自己紹介
こんにちは「ざじずぜぞ」です。
私たちは京都の高校に通う高校生です。
「心停止者を救いたい」そのためには何をすればいいのか、私たちはヒアリングや学習プログラムを通して課題を探しました。
そこでAEDの使用率の低さに目をつけました。
どうしてAEDの使用率は低いのか?その原因を探るべく駅や路上、ホール等120箇所以上のAEDboxの写真を撮ってきました。その中でも特にお寺のAEDは周りが「暗くて見にくい」「記憶に残らない」という課題が見つかりました。
更に論文(D.kobayashi et al./joumal of Cardiology)より寺社のAEDの使用率はCPR(胸骨圧迫)実施率と大きな差があることがわかりました。
この課題をどうやって解決するのか…
そこで私たちが考えたのが